よもやま話

よもやま話

大切なこと

先日、妻と写真撮影する機会があり、スタジオで衣装を着て二人で撮ってもらった。ドレスを着た妻はもちろん美しかったのだが、それを見ていて感じたのが、この人を大切にしなければいけないなということだ。 日常生活は、仕事や家事に追われて日々の...
よもやま話

love transit その2

前回の続きで7話と8話を一気に見終わった。 結局、元カレ元カノ関係の5組から3組が復縁し、1組が違うパートナーとカップルになったわけだが、元々の関係性って結構(案外?)強いんだなという印象だ。一度別れたということは、少なくとも一方に...
よもやま話

love transit

ネットフリックスで現在配信されている「lovetransit」(ラブトランジット)が面白い。 20代から30代の男女10人がホテルで共同生活?を過ごす恋愛リアリティショーなのだが、同様の番組と違うのが、いずれも以前付き合っていた関係...
よもやま話

不倫で騒がしいようですが

世間では、広末涼子と鳥羽シェフが不倫していたと騒がれているが、不倫問題というのはたびたびクローズアップされている。人の不幸は蜜の味ともいわれるが、何か問題があると一斉に叩きたくなるのが現代日本なので、そういう意味では恰好の話題なのだろう。...
よもやま話

ルーティンを外す

ルーティンとは、習慣的・定型的な手続きや仕事のこと。日課。定常処理。 Wikipedia 人が行動する時に習慣的にしていることって、結構あると思う。私だと平日ランチは決まった店に行くし、週末には同じ店にカレーを食べに行くなど。昔は...
よもやま話

人生の残り時間

これまで目の前の課題をクリアしながら、自分なりに人生を歩んできた。 小学校に入学してから、中学、高校、大学と進んで、その時に最も自分に合うと思った会社に就職。入社してからは、目の前の仕事を覚えて何とかこなしながら、標準程度には昇格昇...
よもやま話

「あいの里」に思うこと②

ネットフリックスで配信されている「あいの里」を見続けている。 最初は、「華がない」などど言っておきながら、だんだん中高年ばかりが登場する映像にも慣れてしまって、気づけば13話まで見てしまった。 既に2組のカップルが誕生したのだ...
よもやま話

「損すること」について

自分の損得で物事を考える人がいる。お金、時間、労力など、何かを行う時には自分の持っているリソースを使う必要があることも多いが、それを極端に嫌ったり、他人に負担させようとするタイプである。自らのリソースを使うことを「損である」と考えるわけだ...
よもやま話

「物を大切に」で思うこと

子供の頃から「物は大切にしなきゃ」「物を粗末に扱うと幸せになれない」と教えられてきた。同じようなことを親から言われてきた方も多いだろう。 確かに大切な教えだと思う。現代の日本は物があふれる時代だけど、資源に限りがあるのは事実なので、...
よもやま話

「あいの里」に思うこと

現在、ネットフリックスで放映されている「あいの里」を見始めた。 この番組は、中高齢の男女8名が古民家で暮らしながらカップル成立を目指すという恋愛リアリティショーだ。まだ1話を見終わったところだが、第一印象がとにかくすっきりしない。 ...
タイトルとURLをコピーしました